運行管理者試験対策講座【貨物】
令和2年度第2回試験(令和3年3月実施)対応
運行管理者試験は難関試験です!

以前の運行管理者試験(貨物)は合格率50%前後の比較的易しい試験でしたが、社会的影響の大きい重大事故が発生している状況の中、運行管理業務の重要性は高まっています。
近年の試験では難易度の上昇に伴い、合格率が20%前後まで低下しており、もはや一夜漬けの学習で合格することは困難です。
当講座が効率的な学習のお手伝いをします!
今回の対策講座の開催について
今回の対策講座については、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として【動画配信】による「速習ポイント講習会のみ」の開催(※実力模試、最終確認演習は未開催)となります。
会場開催による生講義を切望されていた方には申し訳ありませんが、「3密状態での長時間講義となること」及び「高齢の受講者もおられること」から、参加者の健康・安全面を考慮し、このような開催とさせていただいたことをご理解いただければと存じます。
なお、配信動画は、視聴期間内(3/14まで)はスマホやパソコンで繰り返し視聴できます。

Point1【速習ポイント講習会】
〇学習のポイントを効率的につかめる!
当講座におけるメインの講習会です。★今回は動画配信による開催になります★
運行管理者試験に合格するには30問中18問以上正解する必要があります。逆にいうと12問まで間違えていいのです!速習ポイント講習会は、出題ポイントを熟知した講師による速習講義により、満点ではなく、合格点に達するための講習です。効率的に試験の出題ポイントをつかめます!
Point2【実力模試】
〇自薦的な模擬試験+フリー学習タイム!
専用マークシートを使用する実践的な模擬試験です。(注:今回は未開催です)
Point3【最終確認演習】
〇一問一答による試験直前の総仕上げ!
一問一答問題(〇×問題)による最終確認演習です。(注:今回は未開催です)
〇講座内容
講座名 |
【貨物】運行管理者試験対策講座 |
講義内容 |
受講コース:速習ポイント講習会 ★動画配信★ 受講コース:実力模試(※未開催) 受講コース:最終確認演習(※未開催) ![]() 過去問題集 購入オプション(※希望者のみ) 速習ポイント講習会にお申込みの方で、希望者には、直近5回分の過去問を収録した過去問題集を1,000円で販売します。(詳細解説付き!)【注】合格必勝セットに付属する過去問題集と同一のものとなります。 |
使用する講義資料 | ★1~3を動画配信講義で使用します★ 1.合格必勝テキスト |
テキスト割引き | |
講師 |
![]() 行政書士 高橋幸也 【資格】 【著書】 |
動画の視聴案内 |
今回は【動画配信】による「速習ポイント講習会のみ」の開催となります。 ・視聴にはインターネット環境が必要です。
・パソコンまたはスマホで視聴可能です。
・ご案内したパスワードを入力して視聴します。
【講義内容・時間】
序 章:傾向と対策【10分】 第1章:貨物自動車運送事業法【2時間13分】 第2章:道路運送車両法【55分】 第3章:道路交通法【55分】 第4章:労働基準法【1時間26分】 第5章:実務上の知識及び能力 ~最後に~【1時間13分】 ※全章合計で約7時間です。
※最大2倍速で再生可能です。
※会場講義では時間の都合上省略している内容を追加したり、拡大やテロップ挿入などの動画編集を行っているので、効率的に学習できます!
・視聴期間内(3月14日(日)まで)は、制限なく繰り返し視聴可能です。(※視聴期間以降は視聴できません)
注)パスワード管理の動画配信講義のため、動画資料発送後のキャンセルはできませんのでご注意ください! |
お支払い方法 |
◎銀行振込(受講料先払い) ![]() ◎郵便振替(受講料先払い) ![]() ◎代金引換 ![]() 受講料合計8,500円以上で、決済手数料無料! ※速習ポイント講習会7,500円+過去問購入1,000円でも対象です。 ※同時に対策教材もご注文いただき、商品代金との合計が8,500円以上の場合も対象です! ◎後払い.com(コンビニ決済) |

《重要》会場講習のキャンセルについて
《重要》動画配信講習のキャンセルについて

お申込み方法Application
お申込みフォームよりお申込みください!
お申込み内容確認後、受講案内のメールを送信いたしますので、案内に沿って、受講料のお支払いをお願いいたします。

〇銀行振込・郵便振替の場合
お申込み確認後、メールにてお支払い金額・お振込先をご案内いたしますので、7日以内に受講料をお振込みください。(振込手数料はお客様のご負担となります)
(受講案内メールが届かない場合は、必ずご連絡をお願いいたします)
ご入金の確認ができた時点で『お申込み確定』となり、講義資料一式を発送します。
(期日までにご入金が確認できない場合、お申込みをキャンセルさせていただきます)
〇代金引換の場合
お申込み確認後、メールにてお支払い金額をご案内いたします。
その後、講義資料一式を代金引換の宅配便で発送しますので、運送会社の配達員に受講料+決済手数料700円を直接お支払いください。
〇後払い.com(コンビニ決済)の場合
お申込み確認後、メールにてお支払い金額をご案内いたします。
その後、動画資料を発送します。
動画資料とは別に請求書が届くので、期日までにコンビニ等で受講料+決済手数料220円をお支払いください。(詳しくはこちらをお読みください)
※受講料の合計が8,500円以上の場合、お支払い方法を問わず決済手数料無料となります!
