運行管理者試験過去問題 - 平成30年度第1回(貨物)
1.貨物自動車運送事業法
問1 一般貨物自動車運送事業者(以下「事業者」という。)の事業計画の変更に関する次の記述のうち、誤っているものを1つ選び、解答用紙の該当する欄にマークしなさい。なお、解答にあたっては、各選択肢に記載されている事項以外は考慮しないものとする。(※法改正により一部改変)
1.事業者は、「自動車車庫の位置及び収容能力」の事業計画の変更をしようとするときは、国土交通大臣の認可を受けなければならない。
2.事業者は、「各営業所に配置する事業用自動車の種別ごとの数」の事業計画の変更(当該変更後の事業計画が法令に掲げる基準に適合しないおそれがある場合を除く。)をするときは、あらかじめその旨を、国土交通大臣に届け出なければならない。
3.事業者は、「主たる事務所の名称及び位置」の事業計画の変更をしたときは、遅滞なくその旨を、国土交通大臣に届け出なければならない。
4.事業者は、「乗務員等の休憩又は睡眠のための施設の位置及び収容能力」の事業計画の変更をするときは、あらかじめその旨を、国土交通大臣に届け出なければならない。

